
歯科助手の採用
2020年4月2日更新
【資格不要】日本全国で通用する職種
トリートメントコーディネーター
特別な資格が必要ではなくとも日本全国で需要のある専門性の高い職業、歯科助手。日本全国の歯科助手の人数はおおよそ7万人とされており、業務範囲は器具の清掃・準備、患者介添、石膏練和、受付などが業務の中心となります。また、簡単な治療説明やカウンセリング業務を任される事もあり、その業務を総してトリートメントコーディネータと呼ばれる事もあります。歯科助手の技術の需要は高く、北は北海道から南は沖縄まで日本全国どこでも通用するので働きながら手に職を付ける事が可能です。結婚、出産、子育て、どのタイミングからでも仕事を再開する事が可能な職種なので、歯科助手にチャレンジしてみようという方はご応募して下さい。
安定した職業として定評
医療の仕事は流行や廃りが無いので、世間の景気に左右されずに昔から安定した職業として人気があります。中でも歯科助手は、需要の高さから希望職種として挙げられる方が多いのが特徴です。歯科助手に向いている方の特徴は、他者とのコミュニケーションが得意な方、小さなお子様やご高齢者にちょっとした気遣いが出来る方などです。興味の有る方は歯科助手のお仕事半日体験も受け入れています。職場の環境や雰囲気を見てみるのに持ってこいの取り組みなのでお気軽にご応募下さい。
【年齢不問】充実した研修制度が有るので初心者でも安心
初心者でも安心の研修制度
当院では入社後の3ヶ月を研修期間とし、その間は先輩スタッフからマニュアルに沿った指導をおこないます。マニュアルは文書と動画があり、自宅からでもインターネットを通じて学んだ事を復習出来るシステムを構築しています。出来るだけわかりやすく、最短で業務を学べるよう、不必要な内容や使用頻度の低い業務は極力省き、基礎を中心に研修期間は学んで頂けます。
何歳からでも始められる
例え45歳や50歳からであっても、新しい事に挑戦しようという気持ちさえあれば歯科助手のお仕事を始める事が出来ます。
「はい!」という返事と「ありがとうございます」という感謝の言葉をスタッフ同士で伝えあう事が出来るのであれば、医院にとってその方は大切な存在となるでしょう。年齢ではなくパッションを大切にします。
毎年8月には地域のお子様達を招いてイベントを開催したり、年に2回は全体集まっての食事会で親睦を図ったり、秋には研修旅行に行ったりなど、様々な形でチームワークを構築するような試みをおこなっています。スタッフ1人ひとりの個性を伸ばせるよう、また萎縮せずに自分が良いと思った行動を思い切って取る事が出来るよう、そのような職場環境を整えています。
坂井歯科医院で働いてみて
歯科助手の募集要項
【本院・分院】同時募集しているので、ご希望の医院にご連絡下さい!
医院1 | 坂井歯科医院 |
---|---|
所在地 | 寝屋川市香里南之町16-15 JAビル香里3F |
電話 | 072-834-6480 |
URL | https://www.6480.tv |
医院2 | 香里園かほりまち歯科 |
所在地 | 寝屋川市香里本通町8-4 かほりまちテラス1階・3階 |
電話 | 072-832-6480 |
URL | https://www.0418.tv |
募集職種 | 歯科助手 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 週40時間の就業時間に調整します。
シフト応相談可能。 週休2~3日、週40時間労。 ・8時間×5日勤務 =40時間(週休2日) ・10時間×4日勤務 =40時間(週休3日) ・[11時間×2]+[10時間×1]+8時間 =40時間(週休3日) シフトて週40時間となるよう調整。 A.9:00-18:00(休憩60分) B.12:00-21:00(休憩60分) C.9(10):00-21:00(休憩60~90分) 週2回、21時までの勤務がございます。 |
残業 | 1分単位で発生。 |
休日 | 日曜固定+他1~2日 |
有給 | 有り・法定に基づく。 |
保険 | 歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険、賠償責任保険 |
給与 | A.一般・歯科助手
A・基本給16.5万+精勤手当1.5万 A・総支給18万円(交通費別途) B.管理栄養士・歯科助手 B・基本給16.5万+精勤手当1.5万 B・総支給19.5万円(交通費別途) |
研修期間 | 一般歯科助手・時給千円(3ヶ月) 管理栄養士・月給18万円(3ヶ月) |
賞与 | 夏(7月)・冬(12月) |
昇給 | 毎年4月 3千円~5千円 |
退職金制度 | 有り(3年以上勤務) |
交通費 | 全額支給 |
引っ越し費用支給 | 上限10万円 |